【Fake it till you make it.】
- 健吾 近藤
- 2023年2月25日
- 読了時間: 2分
『運の方程式』という本を最近読んでいるのですが、その中から抜粋して僕なりの解釈を加えながら紹介をさせて頂きます
タイトルにあるこの言葉、意味は「うまくいくまで、うまくいっているふりをせよ」というもので
自分が目指すものをすでに手に入れたかのように振る舞えば、実際にその方向へ進むことができることが、研究によって明らかになっています
結果がまだ出ていない時であったとしても、うまくいっていると自分で思い込んでいると、そのうちにほんとうにうまくいくと聞くと
「引き寄せの法則」かと疑念を持つ人もいるかもしれませんが、少し違います
人の行動というのは、脳の認識によって左右されます。思い込みでもなんでも、自分がうまくいっている、運がいいと脳に言い聞かせると
徐々に脳は本当にそうであると錯覚し始めます
すると、日常の些細なことであっても、運がいいと思えるものに反応しやすくなるのです
それが続くと肩の力が抜け、リラックスして自分の本来のパフォーマンスをしっかり発揮でき、チャンスに気づく可能性が高まり
結果として幸運を掴むことができるのだと思います
また、仕事など人生を変えるような大切なことを頼む時、自信がある人とない人どちらにお願いするかを考えたとしても、
自信のある人間に頼みたくなるものです
自信だけでなく、そこに実力が伴っていれば、チャンスを掴むことは可能だと考えられます
長々と語ってしまいましたが、つまり、幸運をつかみたいのであればまずは思い込むことが大切である
想い、行動し、成長し続ければ必ずいつか幸運を掴めると信じ、これからも日々努力し続けたいと思います!
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました
これからも応援よろしくお願いします🔥
Comments