top of page
検索

ありのままの姿で接する

ぼくは、相手によって態度を変えるということをあまりしません


特に子どもたち相手には、一切取り繕わず自然体で接することを心がけています


なぜなら、僕は子どもたちを楽しませるエンターテイナーではなく


子どもの成長を見守り、共に歩んでいくパートナーでありたいからです


ダンスを踊る時など、楽しんでもらいたいという時は、子どもたちの前でふざけたり、変なことをしたりすることはありますが


無理して声のトーンを変えたり、声を張り上げたり変なテンションになったりすることは

ほとんどありません


本来の自分を隠し、違う人物を演じることは

子どもに嘘をついているのと同じです


嘘をつく労力があるなら、その力の全てを子どもに目を向けることに使いたい


だからこそ、僕は自然体で関わることを意識しています


ありのままの子どもたちの姿を受け入れるために、僕も裏表なく、純粋な気持ちでこれからも彼らと接したいと思います!


今日も最後まで読んでくださり、ほんとうにありがとうございます!!


いつも応援のコメントも頂き嬉しいです!


これからも、一緒に頑張りましょう🔥✨


《無料体験レッスン毎週土曜日》

12:20〜13:10 エンジョイ(年中~年長)

13:30〜14:20 スマイル(未就園~年少)

14:40〜15:30 エンジョイ(年中~年長)

15:50〜16:40 チャレンジ(1~3年生)


スタッフ一同、皆様とお会いできるのを楽しみにしています!!


HP.公式LINEよりお申込みできます

 
 
 

Comments


bur_img01_saitama300.jpg

こちらもぜひご覧ください。
​⇦画像をタップ

bottom of page