top of page
検索

【引退を視野に入れ行動する】

僕は35歳で第一線で働き先生をやることを引退しようと考えています



今27歳(今年28歳)ですので、先生として現役でバリバリ活動する期限は残り7年

そろそろ折り返し地点に差し掛かろうというところです。



なぜ35歳なのかというと、その年齢の時が僕が先生として経験面✖︎体力面でピークとなるからです



35歳を過ぎるときっと家庭もあり、自分の体力も徐々に落ちていき、不安材料が増えてくるはずです



そうなってから引退を考え行動するよりも

今この時期から自分がいなくても仕事が回る仕組みを作ることが大切だとずっと考えています

なので最近では、けんご先生として講師の仕事を引き受けたり、僕の中にある教育観を人に伝えることをし始めています



僕の身近な尊敬する先生が引退に向け行動する姿を見て、改めて計画立てて準備していこうと考えました。



もしかすると、まだまだ若いしわくわくキッズも始まったばかりなのだからそんなこと考えなくていいじゃないかと思う人もいるかもしれない



しかし、組織やクラブを立ち上げたばかりだからこそ、逆にここをしっかり設計しておくことが大切です



幸いにも、わくわくキッズには優秀で素敵な先生がたくさんいます



ゆくゆくは僕の教え子達に、わくわくキッズで一緒に働いて欲しいとも思っています

人生を通して彼らが幸せと成長を手にする力になれるようこれからも日々様々なことに取り組み頼りになる存在になります!!!

わくわくキッズ体操クラブ

体験レッスン申込受付中

詳細はプロフィールリンクよりご確認いただけます


 
 
 

Comments


bur_img01_saitama300.jpg

こちらもぜひご覧ください。
​⇦画像をタップ

bottom of page